無芸大食・読書亡羊~美味しいものと本と旅~

美味しいものと本と旅が至福であり、生きがい。インスタ映えや星の数じゃなく、自分がいいと思えたものとの出会いを綴ってゆきたいです

鹿児島「天文館むじゃき 本店(白熊菓琲)」~とうとう白熊に出会えた!~

今回の鹿児島で一番食べたかったもの、それが白熊でした。このご当地デザートは随分前から知っていて、東京でそれらしき氷菓も食べたことはあったのですが、やはり発祥の地・鹿児島で本場の白熊なるものを食べてみたくて、「天文館むじゃき 本店」1階の「白熊菓琲」さんに伺いました。

◆ 白熊
DSC_0143
甘いミルクシロップがたっぷりかかり、フルーツが盛りだくさんでボリューム満点。練乳がかかっているのだと思っていたのは私の思い込みで、秘伝の自家製ミルクシロップは練乳とは別物の味。カルピスやヤクルトのような、かすかな乳酸飲料系の味わいで、濃厚且つ、なかなかに甘いのですが、意外と後味は爽やか。不思議と氷が溶けにくく、水っぽくなってしまう前に食べきることができました。

◆ 南海の黒熊
DSC_0146
こちらは黒糖で作られた黒蜜とミルクのコンビで、スタンダードな白熊よりも、やや大人味。ピーナッツやきな粉のクリスピーで香ばしい味わいと、白餅の柔らかな食感が面白く、パフェを頂くような楽しさがありました。ちなみに、見た目は桜島をイメージしているのだとか。  
 
DSC_0141

今回は、同行者と異なる2種の白熊をシェアしたので最後まで完食出来ましたが、結構ボリュームもあるので、1種類だけだったら同じ味を食べきるのは、甘党でないとちと辛いかも。それでも、本場の白熊を味わうことができて大満足ですし、こうして東京に帰ってきてみると懐かしく思い出される、あのノスタルジーを誘う甘さは嫌いじゃありません。
 
DSC_0147

こちらの「天文館むじゃき」さんだけでも、ヨーグルト白熊、ストロベリー白熊、コーヒー白熊、そして禁断の焼酎みぞれまで、10種を超えるバラエティ豊かなラインナップなのですが、鹿児島市内の喫茶店にはマンゴーやハーブスパイスシロップがかかったバージョンなど、まだまだ様々な白熊がたくさんいるらしいのです。鹿児島に来るたびにちょっとずつ試せたら楽しいだろうなと思いました。
ごちそうさまでした。

天文館むじゃきかき氷 / 天文館通駅いづろ通駅甲東中学校前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2